探偵費用の相場っていくら?安く抑えるコツは?

こんにちは。
じゅんです。
配偶者に不倫や浮気をされて離婚を考えたときに、今までの精神的に苦しんだ分の慰謝料をしっかり請求しようと決めたあなたは、
「自分で集める、もしくは、集める事が出来なかったら探偵に頼もうかな?」
という選択肢も頭に入れると思います。
しかし、この記事のタイトル通り、探偵に頼みたいなと思ったとしても、探偵に依頼したら高いんでしょ?とまず初めにそう思いませんか?
今回は探偵に頼みたい。でも費用がかかるから・・・と思っているあなたに読んでもらいたい記事です。
探偵費用の相場って?
探偵の費用は、ターゲットの行動で調査にかかる料金が変わってきます。
費用の相場は、10万~50万円になることが多いようです。
「浮気・不倫の証拠集めを探偵に依頼した方が良い5つの理由」の記事の中にも探偵一人あたりの1時間の相場を書きましたが、
8,000~15,000円、高いところでは25,000円という探偵事務所もあります。
この金額だけを見ると「高い!!こんな金額じゃ無理だ!!」と思ってしまいますよね?
でもこれはあくまでも相場で、依頼の仕方によっては金額を抑えることもできるんです。
探偵費用を抑える事ってできるのか?こっちゃん
うんうん、全部を探偵事務所にお願いしなければいいんだよ!!じゅん
依頼の仕方で費用を安く抑えよう!!
相場はあくまでも相場!!
ポイントを抑えて依頼をすればコストダウンすることができます。
・できることは自分でやっておく
・集められそうな証拠は小さなものでも集めておく
・浮気・不倫相手と会う日時を知ることができたらピンポイントで探偵に依頼することができるので安いプランにできる
・料金プラン、追加料金なども把握しておく
依頼したい探偵事務所の料金プランや追加料金などを把握しておけば自分がどのプランになるか、
安いプランに収めることもできます。
・多数の探偵事務所を比較する
できることは自分でやっておくこと、小さな証拠でもしっかり取っておいたり、もしかして?と思うもの、情報はしっかりメモしておくこと。
また、インターネットで「探偵事務所」を検索するとたくさんの探偵事務所がヒットします。
自分の住んでる地域に近いところ、有名な探偵事務所など、自分に合った探偵事務所を探すことができます。
もちろん、料金なども掲載されているのでプランでいくら、追加料金はいくら、追加料金はあるのか?込みの料金なのかなど比較するといいですよ。
探偵を依頼してもあなたは絶対損をしない!!
探偵を依頼してもあなたは絶対損をしない!!といえる理由、それは慰謝料を取ることができるからです。
慰謝料の相場
離婚も別居もしない、夫婦関係を継続 50万 ~ 100万円
浮気・不倫が原因で別居 100万 ~ 200万円
浮気・不倫が原因で離婚 100万 ~ 300万円
あくまでも目安ですが、慰謝料の相場を見てもらうと、離婚しなくても50万~200万円、
離婚した場合は、100万~300万の慰謝料を取ることができます。
探偵にかかる費用が約50万円として、慰謝料と差し引きしたとしてもトントンか、もしくはあなたに入ってくるお金(慰謝料)のほうが多くなります。
←ポチッとすると読むことができます
探偵費用って高いんでしょ?まとめ
探偵に依頼すると不倫現場を押さえることができたら、法的に認められる証拠を掴むことができます。
そしてその証拠を持って、調停や裁判をしたときにあなたが有利かつ慰謝料、子供がいる場合は養育費を請求することができるます。
結果、お金はマイナスにはならない。むしろプラスになる。
離婚しないで夫婦関係を続けるにしても離婚するにしても法的に認められる証拠ってとっても大事。
私は、探偵費用って考えるだけで、
高いんだろうな・・・
いや、高いよね?
高いに決まってる!!
って漠然としたイメージを持っていました。
でも、今は「高い」とは思いません。
夫に不倫をされてサレ妻になって最初にやらなきゃって思ったことは「証拠集め」でした。
小さな証拠でも「証拠になりそうなもの、証拠になるのかな?」と思うものはすべて取っておきました。
夫が不倫している事を分かっていても、証拠を見つける度に傷つく自分がいました。
証拠を集める時間、労力、精神面を考えると探偵に依頼することは「高い」ことではないんです。
むしろ、探偵費用がかかったとしても法的に認められる証拠を掴んで慰謝料が取れたら今後の生活費のプラスにもなるのです。
そして「法的に認められる証拠」= あなたの配偶者が誰から見ても法律を犯しているよね。
って分かってもらえるんです。
証拠がなかったら慰謝料も請求できないまま、泣き寝入りをして配偶者と離婚しなくてはいけないかもしれない。
サレ妻になってシンママになった私だから言えます。
泣き寝入りの離婚は絶対にしてはいけないのです。
自分のためにも子供のためにも!!